子供の偏食を改善する時一人じゃないから頑張れる
自分一人でお子さんの偏食に立ち向かおうとしたら、辛くて凹みまくりで挙げ句の果てに自責に追い込んでしまうお母さんって実は多いんです! ですが、そんな方にこそしあわせ土鍋ごはんの他にはないグループでのコミュニケーションツール …
自分一人でお子さんの偏食に立ち向かおうとしたら、辛くて凹みまくりで挙げ句の果てに自責に追い込んでしまうお母さんって実は多いんです! ですが、そんな方にこそしあわせ土鍋ごはんの他にはないグループでのコミュニケーションツール …
みなさんにお子さんが いらっしゃるのであればお手伝いって させたいですか? もしも、子供がお手伝いが大好きで勝手に お手伝いをしてくれる子だったとしたら ものすごく楽だし、嬉しくないですか? 私にとって偏食っ子だった息子 …
今日は結婚記念日! 朝から単身赴任中の夫からの記念日おめでとう&感謝の気持ちがこもったLINEが届き、 夫婦として去年の私達より少しずつお互いを尊重出来るようになってきました。 結婚してからこれで10年目。 夫に …
子供の好き嫌い。親にとっては無い方がとっても楽だし、好き嫌いが無い子供の方がとっても良い子だって思いますよね?ですが、好き嫌いがあることが実は良いという理由もあるんです!一体どういうことなのか? ************ …
自分の息子が偏食である事実を知った日から、私の人生はガラリと変わりました。 偏食によって、私と息子の人生を大きく変えたと言っても過言ではありません。 偏食によってどう人生が変わったのか? 子供の好き嫌い、偏食って悪いこと …
子供の偏食って保健師さん・栄養士さんに聞けば治るって思いませんか? 私も子育て・食のプロに聞いたらなんとかなると相談したことがあります。 どんなアドバイスだったのか今日は公開しちゃいます♡ 区市町村で必ずや …
おやつの時間だけば一丁前に自分からおやつをねだるほど食べたがるのに、ごはんをねだるなんてほぼない! そんなに私の作った料理が不味いのかなぁ…と落胆したことはありませんか? 私も同感でしたが、なんと今ではおや …