成功した人が やっている! これがぶっとび 時間術!
今までお母さん達のお悩み相談で多かったのが、 『家事をやってもやっても終わらなくて自分の時間をつくれません!』 という家事育児に追われて 時間がないと焦っているお悩みがかなり多いんです。 …
今までお母さん達のお悩み相談で多かったのが、 『家事をやってもやっても終わらなくて自分の時間をつくれません!』 という家事育児に追われて 時間がないと焦っているお悩みがかなり多いんです。 …
最近、朝晩が冷え込んできましたね。 最近、周りでちらほら熱が出た、風邪をひいたというお子さん、大人も多くなってきた気がしませんか? そんな時その人の◯◯を疑って欲しいんです! なんだか最近朝晩が寒くなってき …
煮物、お砂糖、みりん、醤油を使うというのが定番になっていませんか?しあわせ土鍋ごはんではお砂糖無しでも、しかもレシピ無しで簡単に煮物を作れるというのが誰でも出来るようになります♡ 何をしたらそんなことができるのか?解説い …
4連休、皆さんどうお過ごしですか? 私は2年前まで息子の偏食問題が深刻過ぎて、旅行に行けるような状態ではありませんでした。 それはなぜか? 食べられるメニューがお店屋さんにあるお店はかなり限られていたから。 …
私が自分の息子が偏食だと気づいた時、 何を感じたかというと、 『なんで普通の子に生まれてきて くれなかったんだろう。。。」 ということでした。 「普通」という言葉に苦しみ、 不安になり、何度も泣いたことがあります。 それ …
食べ始めたらお菓子ばっかり食べてしまう子供に頭を悩ませているお母さんは沢山いらっしゃるのでは? 今日はそんな子供達のお菓子について 解説します! お子さんのおやつタイム! お菓子の量がだんだん増えてきてやめ …
子供の偏食って保健師さん・栄養士さんに聞けば治るって思いませんか? 私も子育て・食のプロに聞いたらなんとかなると相談したことがあります。 どんなアドバイスだったのか今日は公開しちゃいます♡ 区市町村で必ずや …
おやつの時間だけば一丁前に自分からおやつをねだるほど食べたがるのに、ごはんをねだるなんてほぼない! そんなに私の作った料理が不味いのかなぁ…と落胆したことはありませんか? 私も同感でしたが、なんと今ではおや …
子供が成長するにつれて、親も色んな問題に立ち向かわないといけないことって沢山ありますよね! 息子の偏食や便秘もその成長過程の問題の一つでした。 今だったら子供がコロナで情緒不安定になっているという問題に世界中のママが立ち …
日本全国、世界中でもコロナウイルスで自粛になってしまい、 自分の心に全然余裕が無くて子供の偏食のことにまで気が回らないと思っているママもいらっしゃるのでは? 私はこんな時だからこそお子さんの偏食に向き合うと良いと考えてい …